サインが出たら押し目、戻り売りでエントリーでストップは直近の高値安値

312 ::2009/12/27(日) 10:01:48 ID:WukA/3CZ
攻略やろうぜ
ドル円5分足
MA_Crossover_Signal
設定5 25
サインが出たらすぐエントリーではなく押し目、戻り売りでエントリー
ストップは直近の高値安値
但し直近の高値安値が20pip以上離れてる場合はエントリーを見送る
リミットはストップの幅に対して考える
利食いしたあとも逆のサインが出るまでは押し目、戻り売りで何度もエントリーして良い
利食いはなるべく値が下がってる最中に行う
519: 投稿日:2016/02/13(土) 18:07:11.65 ID:25v7tk0W.ne
ひたすら押し目買いと戻り売りするだけよ
521: 投稿日:2016/02/13(土) 18:19:46.80 ID:PQImz65o.ne
>>519
押し目買い、戻り売りのタイミングがわからん
どのタイミングで執行するの?
Advertisement
522: 投稿日:2016/02/13(土) 18:21:08.74 ID:cpYkfejy.ne
>>521
ストキャスティクス
524: 投稿日:2016/02/13(土) 18:38:17.48 ID:ra7D8G6D.ne
>>521
フィボナッチ
526: 投稿日:2016/02/13(土) 18:39:34.90 ID:JYCG+Qai.ne
>>521
ボリンジャー
560: 投稿日:2016/02/13(土) 20:21:42.54 ID:xoSxz/1M.ne
>>521
MAレジサポ
523: 投稿日:2016/02/13(土) 18:21:42.93 ID:25v7tk0W.ne
長期足と短期足のトレンドが一致してる時に
ボリバンタッチとかEMAタッチとか何でも良い
528: 投稿日:2016/02/13(土) 18:55:28.50 ID:7YvziH6u.ne
押し目や戻り売りが入るプライスアクション研究してたらある程度わかるようになってきた
正直ロウソク足一本あったらほかのインジケーターいらんきがするわ(´・ω・`)
529: 投稿日:2016/02/13(土) 18:59:09.84 ID:25v7tk0W.ne
早く公開しろ(´・ω・`)
851 ::2010/02/15(月) 05:05:34 ID:2948XWXH
当たり前だけど
損小利大に徹するだけで
トータルで勝てるんだけどね
MACDやストキャで適当にフィルターかけて
MA4と6のクロスで売買ってだけでも勝てるでしょ
MA4のOpenとCloseのクロスでもいいし
MA5でも6でも何でもいいし
手法なんてそんなもんだ
重要なのは損小利大、そんだけ
852 ::2010/02/15(月) 05:53:38 ID:TCTPcKzZ
メンタル、メンタル言う奴がやたら多いが
それは勝ち方知ってる奴がメンタル維持することに意味がある
どうすれば利幅取れるのか、値動きをどうやって見抜くか
根本的に利幅獲る技術を持ち合わせていなければメンタルなんて意味なし
含み益のポジをただ放置しても利大にはならない
865 ::2010/02/15(月) 15:00:27 ID:rWpwnEB+
押し目買いや戻り売りに徹しとけば、大勝がある上に負けは小さくてすむやろ。
一気に上下にいってしもてポジション持つのに適当なポイントがない時は
今回は縁が無かったと考えてポジション持つの諦めたらええねん。
ここで負けたら納得いくというポイントでポジション持ったら、結構勝つやろ?
そこまで待てっちゅう話やな。
991: 投稿日:2015/09/08(火) 16:06:01.26 ID:6uLTMtUa.ne
こうでしょ
993: 投稿日:2015/09/08(火) 16:10:44.38 ID:+JYsGJbY.ne
>>991
水平線じゃなくて、TL派なんだね。
994: 投稿日:2015/09/08(火) 16:16:42.01 ID:6uLTMtUa.ne
>>993
昔は水平線だけでやってたんだけどさ、押し目買いポイントや戻り売りポイントを作るのはTLだと気付いてからTL派になったね
ポイント区域に適当なTLが無い場合は水平線で跳ね返るという認識
995: 投稿日:2015/09/08(火) 16:18:27.97 ID:+JYsGJbY.ne
>>994
勉強になります、ありがとうございます。
999: 投稿日:2015/09/08(火) 16:30:31.91 ID:jVRODkWU.ne
>>994
TLってトレンドラインのこと?
で、991の画像に引いてあるのがトレンドラインなの?
まさか、違うよなw
Advertisement