勝ち組の俺からヒント 使ってるのはボリンジャーバンドとOCO

151 ::2010/10/19(火) 21:35:33 ID:pc5FvMkg
勝ち組の俺からヒント
使ってるのはボリンジャーEMA
以上
INとOUTはフィボ
あとエリオット波動
これ全部極めてみ
んで注文はOCOのみ思惑がハズれたら必ず損切
これで勝てないやつは知らん生きてる価値なし
152 ::2010/10/19(火) 22:10:54 ID:j9znLm5E
必ず損切りとか言うヤツは信用しないことにしてる
153 ::2010/10/19(火) 22:27:38 ID:P0SV2onr
とりあえず、相場は急には反転しない。
って事に慣れたら、そこそこ勝てるね
154 ::2010/10/19(火) 22:43:40 ID:xIy4wdrH
正直ボリバンとか一目が何の役に立つのかさっぱりわからん。
ニコ生見ててもボリバン表示させてる奴多いし、やたらボリバン押す奴が多い。
勉強はしたけど、役に立ちそうと思ったことすらない。まだエンベロープがマシに思える。
おねーさんにはさっぱりわからん。
155 ::2010/10/19(火) 22:48:05 ID:9NDTRyWO
>>154
同意
人気有るから一応薄く表示してはいるものの、
全く利用価値が見出せない。
159 ::2010/10/19(火) 22:54:47 ID:w7/tpo2K
>>154 エンベの上でも下でも
値動きとChuしたら2・30分放置
目一杯離れてたら横恋慕Chance
430 ::2010/10/22(金) 13:20:18 ID:pgNinlD5
俺の必勝法
・下がったら買う上がったら売る
・直近安値or高値割ったら損切り
これの繰り返しで専業もうすぐ4年目
436 ::2010/10/22(金) 13:37:52 ID:2vSKWCZ2
>>430
上がったらとは?何に対してどれくらい上がったら?
下がったらとは?何に対してどれくらい下がったら?
直近とは?現在値からどの範囲まで?
457 ::2010/10/22(金) 14:42:20 ID:pgNinlD5
>>436 申し訳ないがそんな細かいこといちいち教えてられねーよ。
お前の質問は教習所で
「アクセルは何センチぐらい踏んだらいいですか?」
「ブレーキはどういったときですか?そしてどれくらい踏めばいいですか?」
そんな感じに言ってるように俺には聞こえるぞw
762 ::2010/10/23(土) 16:52:47 ID:uTdLXXTG
線 = トレンドライン
+ = ローソク足
+\
+\ +
+\
上のようになったら買い。
すぐ新しくサポートラインを引く。
+\ /
+\ + /
+\/+
+
上のようになってしまったらドテン売り。
またすぐ新しくレジスタンスライン線を引く。
+\ /
+\ + /
+\/+\+
+\
上のようになってしまったらドテン買い。
またすぐ新しくサポートラインを引く。
損切り幅より利確の幅を大きく・・・。
これで勝てる。
753 ::2011/02/05(土) 11:42:47 ID:3BORFO11
ドンチャン・チャネルってあるだろ?
あの線を高値安値じゃなくて○○○にすると
アラ不思議
絶好のエントリポイントが見えてくるw
754 ::2011/02/05(土) 12:27:04 ID:lFouBPW0
MAってあるだろ?
あの線を終値とかじゃなくて○○○にして○○○すると
アラ不思議
絶好のエントリポイントが見えてくるw
Advertisement