日足平均足トレード最強手法

20: 投稿日:2014/07/18(金) 18:42:16.02 ID:GpZJ/jLw
トレンド系の手法ならトレンド相場だと利益が出て、レンジ相場だと負ける
レンジ系の手法ならレンジ相場だと利益が出て、トレンド相場だと負ける
日足で平均足使うのもいいが、どういう時勝てて、どういう時勝てないか
相場の状態を認識できる能力が無いと、
結局勝てる時は勝てて、負ける時は負ける、これを繰り返すだけ
702: 投稿日:2014/08/28(木) 19:10:30.89 ID:M+aWeufv
見るのは日足だけでよい
710: 投稿日:2014/08/28(木) 21:02:43.39 ID:0tNoNQHX
Advertisement
高安って言ってるだろ
1時間使って日足見なかったらヤバイぞ
ま、1分でも日足は重要だけど
723: 投稿日:2014/08/29(金) 01:02:24.67 ID:fYmPlcyl
>>710
この人は確実に勝ち組だと思う
720: 投稿日:2014/08/29(金) 00:02:06.48 ID:2Urgz5DY
上位のトレンドに沿ってたら、
どんな糞トレードでも優位性があるんだよ
少々入る場所が悪かろうが、助かる
あとはリスクを固定して、リワードをトレンド方向に伸ばせば、まずトータル負けない
ブログとかで、難しい理論を振りかざすやつに惑わされるな
724: 投稿日:2014/08/29(金) 01:04:11.11 ID:fYmPlcyl
スキャやってるけど1M~日足まで見るよ
重要なポイントはどこか確認するためにね
726: 投稿日:2014/08/29(金) 01:13:16.06 ID:uY5RVxWJ
5分足のテクニカルは役に立たねーよ
最低でも15分足以上だろう(´・ω・`)
728: 投稿日:2014/08/29(金) 01:22:37.16 ID:fYmPlcyl
>>726
ローソク足は確実に役に立つよ
751: あ 投稿日:2014/08/29(金) 08:01:01.44 ID:DIhMJ/G8
>>726
15分足が役に立つという認識があるんだったら
5分足も役に立ちそうとはならないんだな
1時間足が役に立つんだったら、それを構成している
5分足も1分足も役に立つと考えそうなもんだけど
そうでもないんだよな
人間の思考って面白いな
まあ思考を放棄したいだけなんだろうけどさ
950: 投稿日:2014/07/15(火) 10:19:48.55 ID:SGK/JIin
日足平均足トレード最強
952: 投稿日:2014/07/15(火) 11:41:45.86 ID:DNhCcwU+
日足平均足トレード最強なのは同意だが、問題は利食い損切りの幅。
ストップだけ深くすると、骨々土管になるぞ。
利食い損切りを通常かからない幅(2円程)において、毎日決まった時刻、
例えば23時に決済するとかならいけるかも。
1万通貨で試してみる。
955: 投稿日:2014/07/15(火) 12:43:57.78 ID:yV3UXmRr
>>952
そんなもんEA職人が試してないと思ってんのか?(´・ω・`)
960: 952 投稿日:2014/07/15(火) 14:43:07.41 ID:DNhCcwU+
13:37ポンドルを売ってみました。
上がっても下がっても夜に決済です。
>>955
どの通貨を選ぶかが課題です。平均足何日連続同方向がいいのか、その辺りを
試して実行できてる人は少ないと思う。
検証結果同方向に継続する率が、
5日以上連続>2日連続>4日連続>3日連続>1日
となるかもしれない。
961: 投稿日:2014/07/15(火) 14:50:06.59 ID:yV3UXmRr
>>960
そんなわけないだろ
最適化してたらそんなBT一瞬だぞ
981: 952 投稿日:2014/07/16(水) 10:33:59.37 ID:Xjo2a5UL
日足平均足トレード、
昨日はポンドルで1.70800売→1.71454買でマイナス65.4Pでした。
今日はドル円101.732買で行ってみます。
Advertisement
989: 投稿日:2014/07/16(水) 21:51:46.66 ID:QrTnr/n5
>>981
通貨ペアを替えてたら、検証にもならない
最低でも一つの通貨ペアを最低3ヶ月はやってみ