4時間足、日足、週足で勝つトレードスタイル

14: 2016/03/26(土) 15:09:04.30 ID:Vrmus/B1
日足でトレンドがはっきりわかる日だけ、朝イチでそちら側にポジって一日中持ってろ
細かく何十回もポジるより結局こちらのが稼げる
16: 2016/03/26(土) 17:10:33.90 ID:cjO8cgb3
こつこつ行くとドカンとやられるし、>>14みたいなの狙おうとしても自分の読みに確信がないし難しいわ
80: 2014/05/04(日) 10:01:06.49 ID:GEWafKTa.net
Advertisement
結局勝つ人って、4時間足、日足、週足くらいしか見ないんだよ。
おっと。口を滑らせてしまった。
82: 2014/05/04(日) 10:24:13.80 ID:UfepuK0A.net
>>80
そりゃ余裕のある資金でスイングする場合の道具立てだろ。
そんなのトレードスタイルによる。
ここ何年も1日の終わりにマイナスになったことなんてないけど俺は時間足以上の足なんて見ないぜ。
ぶっちゃけ1分足でも長過ぎる。ポイントを見るために5分足くらいは出すけど主力はティックチャートだよ。
どういう戦略でトレードするかによって最適な道具は違ってくるんだ。
あとサポレジは指標とは関係ない。俺のスタイルだと指標時にはポジ持たないのが鉄則だよ。
87: 2014/05/04(日) 11:12:15.34 ID:GEWafKTa.net
>>82
極端なスキャやってるような人の話は、主流じゃないからしょうがない。
91: 2014/05/04(日) 13:43:43.62 ID:sTvtUk/1.net
>>87 まあ見てみるよっ
208 ::2010/08/30(月) 07:16:11 ID:RxxlQQX3
移動平均線の1日分….5分足なら288本あと4時間分・・・・・・・48本だな・・・・・
つまり5分足なら288日とと48日を表示させる。
48日線をローソクが超えたら買う。下なら売る。
このとき288日線は買いなら48日線の下、売りなら上じゃなければエントリーしない。
ストップはそれぞれ288日線だよ・・・こんなんでもプラスになる。
まあクロスは使わない。利確はハントレで伸ばす。
ロジックとしては5分足と4時間足と日足の剥離をトレンドサインとしてる単純なデイトレ手法だ・・・
移動平均線の周期はオレの考え方なんで・・・ご愛嬌
試しにチャートにこの2本引いて眺めて欲しい。
333: 2017/03/14(火) 21:36:36.35 ID:iK76kDi30
ピンポイントで押し目戻りを狙い打つの難しすぎだからな
あれも一種の逆張りだし。
336: 2017/03/14(火) 21:49:30.12 ID:I1wOkncF0
>>333
俺はピンポイントで逆張りする派。
337: 2017/03/14(火) 21:58:33.36 ID:iK76kDi30
>>336
まじすか
どうやってピンポイントで当ててるの?
338: 2017/03/14(火) 22:02:38.62 ID:I1wOkncF0
>>337
日足のレジサポ、週足日足レベルでの強いMAとかだよ。日足5MAとかね
破られたら次の箇所で逆張り
339: 2017/03/14(火) 22:09:51.82 ID:iK76kDi30
>>338
日足5MAとつうと5分足の1440か。さすがに使ったことないなあ
340: 2017/03/14(火) 22:21:03.89 ID:I1wOkncF0
>>339
日足5は、一旦反転したりもみ合うことが多い。どの通貨でもね
リバ取りとかにはよく使う
458: 2013/11/27 04:26:56 ID:fbDZZbF7
短い時間足は平均値幅と突発的値動きの差が長時間足に比べて数倍もでかい
5分足の値動きを日足に直したら毎週数回リーマンショックが起きてるような感じになる
短時間足でブレイクを狙うとどうしても平均値幅中での通常のトレンドじゃなく
数が少ない突発的値動きだけに反応してしまうことになるので
ただでさえ低い勝率がもっと下がることになり勝てなくなる
459: だるまたんJP_FromTheBarrel ◆damaru5/aw 2013/11/27 04:30:49 ID:C0spnbqt
>>458じゃー一体何足で見ればイイんですかぁ?^
464: 2013/11/27 05:05:29 ID:7bqFiXl4
Advertisement
>>458
>5分足の値動きを日足に直したら毎週数回リーマンショックが起きてるような感じになる
そんなにすごいトレンドなら迷わず乗れよ
>数が少ない突発的値動きだけに反応してしまうことになる
上位の時間軸も見ればいいだろ
>ただでさえ低い勝率がもっと下がることになり勝てなくなる
もういい加減気がつけ
お前の場合は道具の問題じゃねーから
逆に言わせてもらうが、日足なんて時間軸デカすぎて
占いツールと変わらんだろ
まあ100歩譲って日足はいいとしても
週足は完全に占いツールだぞ
オカルトの一種だわ
813: :2014/05/01(木) 21:41:45.32 ID:B4wk3ZZT
まずは日足と4時間足とくにイントラデイトレードの人は
4時間足を延々と見ると良いと思うよ。
最初かっらスキャルとか5分足とかで勝てる人は必要ないけど