一日5ぴぴ。2日で10ピピくらいなら確実にとれる

379: 2014/01/11 11:19:58 ID:+iZAtF1c
①数年かけて信頼できる手法を見極める
②少枚数でポジる
③ポジったら1:1でリカクと損切りを置いて、放置する。ボードや短い足で狼狽しない
④大きな指標の時はやらない
⑤少なくともトレンドに沿った方向にのみポジる。逆張りはしない。ナンピンも不可
406: 2014/01/12 10:11:47 ID:G6LsWAw0
>>379
しばらくFXやってみて、これが正しいんだろうなあっていうのは解るけど、
じゃあ信頼できる手法とトレンドの見極めはどうすればいいんだろうか?
具体的に教えて欲しい。それこそが一番知りたいことなのに…
407: 2014/01/12 10:55:35 ID:/SnZc3Kj
Advertisement
>>406
この中で全く正しいと思うのは、①だけですね
本人は親切のつもりで書いているのでしょうが
上達の妨げになることも載っていると思います
手法ってのは、骨の髄まで確信したベースをもとに
勝ちやすくする細かいテクや裁量を交えて組み立てるものだと思っていますので
まずは、骨の髄まで確信しているベースを作るべきだと思いますよ
409: 2014/01/12 10:58:16 ID:spc9JMyR
>>406
穴が開くほどチャートを見ろというしかないな。
一つだけヒントを出すならトレンドは反転するまでは続くってことだけだ。
場の参加者は実需と有力投機筋と有象無象。
天井と底は実需が決める。その間の動きは有力投機筋が決める。有象無象は養分になる。
実需はポジった時点で利益が出てる。投機筋は反対筋を損切りさせて利益を出す。
ではその間の動きはどうなるか。チャートと見比べてよく考えるんだな。
633 ::2011/08/18(木) 19:07:05.73 ID:HgBjQ8FV
おまえらだって一日5ぴぴ。2日で10ピピくらいなら確実にとれる自信はあるだろう?
月だと、だいたい100ぴぴくらい、10万通貨なら、月10万。年間100万
なぜそれすらできないのはダイエットや筋トレが続けられないと同じってことだ
できない人間ほどダイエットのやり方ばかりに目を向け、一時的な減量してもリバウトする
根本的なものを見直し、本質を追求して改善しないかぎり最終的に勝ち取ることはできない
逆に言えば、そこさえ改善すれば、あとは勝ち癖がついてコンスタントに勝てるようになるってことさ
635 ::2011/08/18(木) 19:14:06.93 ID:2vn31FTK
>>633
この一日に何ppとか書いてくのっていつも同じ奴かなw
いつまで恥を晒せば気が済むんだろw
636 ::2011/08/18(木) 19:23:10.69 ID:ShiywdVa
一日5pip確実に取れる人がいるなら
その人相場の神様だわ
世界一の大富豪になれるね
637 ::2011/08/18(木) 19:25:27.55 ID:Zb20DPEI
そうかな。極めて正しいことを書いてると思うけどな。ただ、一日のノルマとか決めると破滅が待ってるかもな。
638 ::2011/08/18(木) 19:30:56.29 ID:NmomunEI
>>637
そう、ノルマの設定は良くない。
取れるかどうかは値動きに依存しているから、
ノルマの設定は不利なポジを取る事になるだけで何も良い事が無い。
639 ::2011/08/18(木) 20:05:42.83 ID:XktjWK7A
>>636
アフリカだったかな?一日10ピピ抜き繰り返して大もうけした人がいたと思うが。
640 ::2011/08/18(木) 20:24:04.60 ID:YR4nrBj8
ネカフェから1000$で成り上がった人でしょ?
641 ::2011/08/18(木) 20:30:18.78 ID:5xec9A5V
ドル円、クロス円でやっていた → ユーロドルのみ
チャートをずーっと見ていた → チャートは見ずにチャンスがきたらアラームを鳴らす
青い線にタッチでエントリ → 黄色い線にタッチでエントリ(エントリを厳しく)
ストップなし無限ナンピン → 10pips逆行で損切り
ホントにトレードがへたくそだった → 何回も何回もトレードして腕が上がってきた
642 ::2011/08/18(木) 20:42:37.52 ID:ypy/qGD2
高い所で売って安い所で買う
それだけ
643 ::2011/08/18(木) 20:51:00.53 ID:7MLvnip4
チャートを見て考えるんじゃない
レートを見て感じろ
655 ::2011/08/18(木) 23:21:32.88 ID:eK+zpScg
一日5pipとるのは簡単。で、そこでやめりゃあいいんだけど、「もうちょっと」って
とりにいって、いつのまにかマイナス5pipになっている不思議w
657 ::2011/08/18(木) 23:24:59.06 ID:HgBjQ8FV
クソみたいなレスが帰ってきたが
おれは5ぴぴのノルマなんて言ってはいない。
1日5ぴぴ程度、2日で10ピピの利益は普通にやってればそのくらいは取れるレベルだろと言っている
それすら取れる自信がないというのなら、もう君センスないよってレベル
筋トレだと腕立て伏せ100回できるか?50回できるか?できても続けられるか?
おまえらは腕立て伏せ5回すらできないのか?筋トレのやり方ばかり知ってどうするんだ?
1日5回でいい、ノルマ的に感じるなら2日に10回、1週間で適当に25回程度でもいい
1日5回程度分の筋トレなんて効果はないだろう、それでもそれを時間がある時に確実にやり続けることができる
人間のほうが強いってことだ。
おれは「勝てるところで確実稼げ」というのを、もっと踏み込んで話しただけにすぎない