①低レバ ②順張り ③欲張らない必勝法

66: 2014/01/16 14:21:47 ID:MJAPNOKz
必勝法なんて簡単さ、たった3つでOK
①低レバ
②順張り
③欲張らない
これだけだろ
負ける奴の典型的なパターンは、資金がないから一気に増やそうとして
結局は低レバに食われていく。ただそれだけ。
コツコツドカンでもいいんよ、ドカンがコツコツより下なら。
トータルプラスだろ?
勝率100%なんて目指すなよ。
あとは原資が数倍に増えたのなら、原資+αはおろしちゃうのがいいね。
仮に全部負けたとしたって、利益が飛んだだけなんだから。損してないんだぜ?
69: 2014/01/16 18:55:00 ID:FcvLL7Ta
>>66
この②順張りってのが一番のくせもの
逆行しても戻ってくる、損切りしたら戻ってくる、損切りして損したやっぱトレンドは
合ってたんだ俺は正しいと思うとだんだん損切りができなくなってくる
初心者が陥りやすい罠
順張りは失敗が分かりにくい
それより折り返しポイントで折り返しを狙って突き抜けたら失敗の方が
ミスの判断が早い
70: 2014/01/16 21:47:58 ID:G9YMjwYa
Advertisement
>>69
1票!
71: 2014/01/16 23:32:49 ID:MJAPNOKz
>>69
それはこの部分ができないんだな。たしかに初心者に多い。
>コツコツドカンでもいいんよ、ドカンがコツコツより下なら。
>トータルプラスだろ?
>勝率100%なんて目指すなよ。
319: 2016/07/11(月) 17:54:38.86 ID:8cqedbw3
乖離手法の人は今日も儲かったんですか?
320: 2016/07/11(月) 18:00:54.02 ID:6q5Qy4Om
>>319
もう乖離はやってません。
今日は微損で益なし。
上げの初動でSしててそのままS目線で担がれましたw
その後、インジを見直し、逆行したインジを切って出直し中。
321: 2016/07/11(月) 18:44:29.50 ID:yWS5UMD9
>>320
もう聖杯ぶっ壊れたんか
でもいい線いってたでしょ
乖離教えて
323: 2016/07/11(月) 18:55:10.29 ID:6q5Qy4Om
>>321
聖杯ではなかったね
申し訳ない
見てる分には勉強になるんだけど、強烈なブレイクがあると
特に今日のドル円みたいな動きされると逆に嵌められる。
どうしても確認したかったら、設定はここに書いておくので自己責任でよろ
・simplemakairi
設定変更は上から順に
20
8
5
1
・TVI
これは設定変更なし
黄色ラインとのクロスをよく観察してるとレンジ内での強弱がよく分かって面白かった。
550: 2016/07/05(火) 16:02:11.59 ID:HRiPEnq8
もうこれで終わりにしようと思ってる・・
552: 2016/07/05(火) 16:35:48.15 ID:2HUBsbpD
>>550
いつもの乖離手法ですか?
437: 投稿日:2016/03/13(日) 21:10:31.71 ID:cwp1dlDO.ne
レンジブレイク レジスタンス サポート リスクリワードレシオ
この4点だけ意識してトレードしてるが5年間収支プラスだぞ
何をそんなに難しく考えてるんだ?
950: 2016/06/11(土) 18:50:35.28 ID:bmvJyMPn
乖離は使えるけど
エンベローブとかでもバンドウォークするから
単純に使うと火傷するかもね
特に移動平均に傾きあると危険
952: 2016/06/11(土) 19:19:54.40 ID:rFUJH0/s
>>950
逆張りになるのはわかってる
その為にMA使ってる
逆張りという認識がトレンドを把握するし
トレンドの転換で乖離が使えるという無双
552 ::2010/02/25(木) 17:10:00 ID:t0or9Se3
ここ数ヶ月あるEMAを参考に売買している。
それは「800EMA」
何分足でも対応し機能している
サポート・レジスタンス・上抜け・下抜け・・・・
俺はポンド1分足を中心に見てるが
何より800EMAの位置関係に注目する
チャートに800EMAを出してみな
何分足でも何通貨でもいい
不思議なくらい機能するから。
必勝エントリー基準は
直近サポレジブレイク+800EMA抜けでエントリー
ストップは直近高値or安値(-30pipくらい)
たまたまでしょ?っていわれるかもしれないが
事実ポンド1分足で俺は毎日稼げてる。ここ2ヶ月ほぼ毎日50~100pip
エントリー基準の時のみポジるので変な場所で逆張りとか糞ポジが無くなる
ロブ・ブロッカーって人も800を推してた意味がよくわかったよ