雲とHLバンド組み合わせてごらん勝てますよ

18: 投稿日:2006/11/04(土) 00:25:33.09 ID:LQXl/xyc
雲とHLバンド組み合わせてごらん すごいよ
19: 投稿日:2006/11/04(土) 15:25:41.44 ID:DgE7fgeB
>>18 HLバンドで検索してみました。サンクス。
使い方難しそうですね。
HLを使ったトレンドフォローのやり方が「タートルズの秘密」という
本に載っているそうですが。
45: 投稿日:2009/04/01(水) 00:13:59 ID:kjYoGjGe
Advertisement
15分バーチャートに、5分、15分、60分、4時間の雲を表示させれば、今後の展開がかなり正確に読める。
これに加えて、MA、トレンドライン&ピボットを併用すれば、もう他に何もいらない。
47: 投稿日:2009/04/01(水) 08:24:08 ID:ASVU7SHp
>>45
ごちゃごちゃなんてレベルじゃねえぞw
48: 投稿日:2009/04/01(水) 09:39:45 ID:kjYoGjGe
>>47
色使いを上手くやればそうでもないし、使い続けるほどに手放せなくなる。
最も単純な見方は雲だけ表示させるやり方。
大きい時間足の雲ほど強い抵抗になることを頭に入れておいて、
雲を上抜けで買い/下抜けで売り、反発直後や反発後の再トライ抜けでのエントリーなど、
初心者でもこんな単純な見方でも充分に勝てる。ただ、それに関して分かり易く解説された本が無い。
49: 投稿日:2009/04/01(水) 11:16:00 ID:ASVU7SHp
>>48
ちょっとやってみたけど自分にとってはどうもなぁ…。
自分は基準線と遅行スパンは大事だと思ってるし、
一つにまとめないでオーソドックスに様々な時間軸のチャートを見てるよ。
51: 投稿日:2009/04/01(水) 13:38:07 ID:kjYoGjGe
>>49
乙
52: 投稿日:2009/04/01(水) 14:01:40 ID:ASVU7SHp
>>51
と思ったけど、もしかしたら使えるかもしれない。
ちょっと自分なりにアレンジしてみる。サンクス。
50: 投稿日:2009/04/01(水) 13:21:06 ID:KqgTvth2
>>48
15分足に複数時間の雲を表示するってMTFを使って表示してんのかい?
あっ、MT4基準で書いちゃったけどもしかして違うソフト使ってんのかな?
51: 投稿日:2009/04/01(水) 13:38:07 ID:kjYoGjGe
>>50
MT4の数値変えて見てる。5分は粗くなるけど、もともと弱いので無問題。
53: 投稿日:2009/04/02(木) 14:24:46 ID:MtUzXSxL
>>45
これ、実線が時間足の雲の中にあるとき滅茶苦茶見難いぞ。
54: 投稿日:2009/04/02(木) 19:33:19 ID:onaZgpy1
>>53
色と点線を上手に使うこと。
548 ::2009/12/26(土) 22:06:37 ID:kLkpD00Y
ぬこさんのこの書き込み、
115 :ぬこ:2009/10/07(水) 20:41:16 ID:vbPeaxjd
例えば22時に雲入りが確定した場合は
その雲のベクトル方向にチャートは進む
だが22時を過ぎて(例22時00分30秒)
雲に入った場合は騙しである
その理由は追々説明してゆく
これ続きがなくてすごい気になるんだけど、
だれかわからない?
549 :カリチュマ:2009/12/27(日) 03:55:47 ID:KHq9e7Uo
>>548
つまりそのあれだ。。。
22時に 雲に入ってる場合の ロウソク足と
22時後 に雲に入っている場合の ロウソク足
の違い注目してみよう。
雲、レジスタンス、TLに言えることなのだが
終値でそのプライスに入っているのかどうかが重要なのである。
何故ならば、終値でそのプライスに入れなかった場合
そこでヒゲを付く可能性が高くなる。
つまり単なる、戻しである場合が多い。
逆に、終値で入っていれば、そこから突入している可能性が高くなるわけだ。
騙し になりやすいかなりにくいのかーがわかるわけですたい。
550 ::2009/12/27(日) 04:29:54 ID:atDA9a9y
>>549
おぉ~なるほど~
わかりやすい解説ありがとうございます。
さすがカリチュマ。
今年も一年乙でございました。
856: 投稿日:2010/03/07(日) 00:28:13 ID:xP+QlD6j
うーん。一目の原書を完全読破し、
プロのディーラーだった柾木(マーフィー)氏が
雲だけで勝てるっていう商材まで出してるんだから雲だけでいいんじゃないの?
まぁ、さらにダマシを減らしましょうってことで、
遅行線とかボリバンとかも書かれているけど、
基本は雲で勝てますよって書いてあったよ。