ポンドスレッドの指標は詳しいと思う

533: 投稿日:2015/12/01(火) 03:36:57.77 ID:4WGl+ddt.ne
タイムフレームを繋げて考えれない、市況2って雑魚しかいないんか
一日最低100pipsくらい取る奴おらんの?おらんか、おらんなぁ
534: 投稿日:2015/12/01(火) 03:42:35.82 ID:XtbqkxNB.ne
>>533
市況1からきたの?
538: 投稿日:2015/12/01(火) 03:48:46.94 ID:4WGl+ddt.ne
Advertisement
>>534
2chやらんし、市況1は株でしょう?
日本に久々に帰ってきてネットサーフィンがてら日本のFX事情探ってたら辿り着いた模様
542: 投稿日:2015/12/01(火) 03:51:06.42 ID:XtbqkxNB.ne
>>538
よく市況1から来てる人いるから
カナダ?
546: 投稿日:2015/12/01(火) 04:00:27.38 ID:4WGl+ddt.ne
>>542
シンガポールですんません
姪っ子の誕生日やし帰ってきたけど、2chは違うなぁ空気が
向こうのフォーラムじゃテクニカルにファンダに糞みたいなモノあげたらフルボッコが定説
相場の話だけで何時間も深い議論交わしてるわけだけど、やる気出んなこれじゃ
547: 投稿日:2015/12/01(火) 04:04:31.35 ID:XtbqkxNB.ne
>>546
昨日と一昨日は面白い人らがいたよ
自分は初心者なので話し相手には向いてない
すみません
549: 投稿日:2015/12/01(火) 04:09:13.58 ID:XtbqkxNB.ne
>>547
ポンドスレの指標さんは詳しいと思う
548: 投稿日:2015/12/01(火) 04:08:28.87 ID:owVgkfR9.ne
>>546
見てる時間軸が違うのと、クロス円で語りだして。シンガポールだと歓迎されるの?
536: 投稿日:2015/12/01(火) 03:44:28.34 ID:7Mvo9+Ni.ne
>>533
止まって見えるw
540: 融合個体だるまたん ◆damaru5/aw 投稿日:2015/12/01(火) 03:50:33.18 ID:5quk7AYc.ne
>>536bk乙^^
1時間足の20SMAが何を表してるのか知ってるにょ?^^
加えて
20EMAは?^^
更に
移動平均のパラとその他のパラでは意味が違うんだけど?^^
537: 投稿日:2015/12/01(火) 03:47:54.34 ID:yGHllKFK.ne
>>533
1日100も取れたら三ヶ月で億万長者になれるっての
30PIPだって1年あれば億万長者だし
648: 投稿日:2016/02/14(日) 04:19:32.68 ID:9+wTKpo6.ne
2月前半は一方的な流れになることが多かったので順張りで勝てた。
下に走る寸前の動きが特徴的だった印象がある。
これが大相場以外だとまったく通じないんだろうな。
実際に上下に走るなんて滅多にあることではない。
649: 投稿日:2016/02/14(日) 04:51:08.12 ID:OLfVMKhh.ne
テクニカルもファンダも後付けだがファンダの
方が市場を説明しやすいんだよな。
あとはpatするだけ。
650: 投稿日:2016/02/14(日) 05:22:10.18 ID:eCGiU72h.ne
スインガーがなぜ指標を無視できるのか
それは、高確率でトレンド方向にしか動かないから
ファンダってそういうもの
652: 投稿日:2016/02/14(日) 06:00:06.00 ID:I0eDzK0R.ne
ファンダで何を見てるかと言うと
景気の循環 インフレの循環をみてるんだよ
サイクルの期間は正確にはわからないけど
テクニカルみたいに、この状態の時には
この指標があがるとかパターンがあるのよ
だから指標になると荒れるのよ
ただのリスクオンとリスクオフで見ても大きな流れは掴めない
Advertisement