EMAのクロスでパーフェクトオーダー

145: 投稿日:2009/09/16(水) 21:24:33 ID:Xtd2/VMI
この際だから、はっきり言ってやろう!
EMAは、”50”と”200”のクロスだ! (EUR/USD 日足、平均足)
もちろん、おまいらの言いたい事は、よくわかる。
確かに、エントリーするポイントは数少ない。
しかーし、男たるもの、これくらい”肚”の座ったトレードが、できないでどうする。
少なくとも、おまいらの貴重な資金を、減らすことはないだろう。
健闘祈る !
146: 投稿日:2009/09/16(水) 21:47:47 ID:pMxZQJx5
>>145
トレードスタイルなんて人それぞれなのにひとくくりにしたってw
656: 投稿日:2015/09/06(日) 14:05:59.51 ID:9Qb07cZ3.ne
Advertisement
16EMA 50SMA 200SMA
並び順がパーフェクトオーダーの時は16EMAが50SMAから離れる方向にエントリー
それ以外の時は16EMAが50SMAに近づく方向にエントリー
タイミングと場所は時間や勢い、チャートの場所と相談
562: 投稿日:2009/03/02(月) 03:14:40 ID:DFJBUXJX
h足で5EMA20EMA50EMA表示
5と50のクロスでエントリ、5と20のクロスで手仕舞い。
FX初めて最初に考えた手法。
未だにこれを超えられない・・・
580: 投稿日:2009/03/09(月) 21:30:02 ID:CVbnOruW
>>562のやり方も>>576のやり方も、
クロスしてから、MACDのクロスまで待った方がいい結果出る気がする
673: 投稿日:2009/03/18(水) 08:31:04 ID:e3R2QxDW
頭と尻尾をくれてやってもいいなら
>>562のやり方が一番シンプルで間違いない
704: 投稿日:2009/07/22(水) 04:02:39 ID:JOxNPJLP
EMA 1,3,5,7~奇数で51まで
EMA 100,105~5飛ばしで150まで
EMA 200,210~10飛ばしで300まで
ボリバン 13日をσ2まで引く
13日RSI
一目パラはいじらず雲だけ表示
うまく説明できなくてスマン
705: 投稿日:2009/07/22(水) 06:29:00 ID:hjCZ5HBj
>>704
あなたさまは億万長者ですね?
706: 投稿日:2009/07/22(水) 06:43:09 ID:hjCZ5HBj
>>704
エントリーはどのようなときに行うのでしょうか?
707: 投稿日:2009/07/22(水) 09:20:50 ID:5WP1E4B5
>>704
それだけ引けば、どの線にサポートされてるかわかると思いますが、
チャートが相当見にくくないですか?
711: 投稿日:2009/07/22(水) 15:47:56 ID:lsQBAVBh
>>704
エントリーわからんって、お前がパラ設定してるんだろw
735: 投稿日:2009/07/27(月) 00:37:36 ID:piGro/c1
>>704
GMMAじゃだめなの?
768: 投稿日:2006/12/17(日) 02:23:14.01 ID:K0grsnf0
MAbandがモレ的におすすめだな~
WMAもいいけど、EMAもいいね。
FMAが一番。
771: 投稿日:2006/12/17(日) 02:39:31.11 ID:CiDiT0gi
>>768
> MAbandがモレ的におすすめだな~
> WMAもいいけど、EMAもいいね。
> FMAが一番。
うん。MAバンドいい。サポレジとしてつかってる。
794: 投稿日:2009/11/28(土) 04:46:31 ID:+W4W6Kqx
EMA50と52使うとしたらどっち使うよ?
俺は52使ってる
Advertisement
797: 投稿日:2009/11/28(土) 06:20:37 ID:LW2IctYV
>>794
俺はEMA50使っている。
EUR/USDはこれで十分いける!
「52」って有名なの?
799: 投稿日:2009/11/28(土) 09:21:40 ID:G2A0j/Ed
>>794
どっちも使わないが、
その数字に近い数字で使うとすれば55だな。
55も使わないけど。
800: 投稿日:2009/11/28(土) 11:11:44 ID:BOW6HHD4
>>794
機械的に判断するなら、EMA50の方が良い感じだと思ってる。
801: 投稿日:2009/11/28(土) 14:31:11 ID:xn/M/wPP
>>794EMA75入れてる
803: 794 投稿日:2009/11/28(土) 15:52:11 ID:+W4W6Kqx
ありがとうお前ら。
EMA50も使ってたんだけどなんかちょっとずれてる感じがしたから52にした
とりあえずこのまま52を使ってみるよ
>>801
俺も75は使ってます
EMA15,25,52,75,200 この五本使ってしばらく研究してみるよ