中ごめ手法で年間50から120万くらい勝ち続けてる。

379: 投稿日:2015/08/18(火) 17:15:15.91 ID:hSR9mhG4.ne
古い手だけど、「中ごめ手法」は安定して強いよ。
1枚Lポジション作って、ストップを20pipsとする。
そのロスカットレートから逆算して10pipsからリミット10逆指値で5枚Sを入れて放置。
するとあら不思議、最初のLが逆行食らえば2000円ロスなのに、5枚のSも約定決済されて5000円ゲットなのでトータル3000円プラス。
最初のLは囮。クソポジチェッカーで寄ってる方に張ったほうがいい。
そのまま伸びればラッキーぐらいに思えばいい。
実際には不利約定とかあるからここまで綺麗には行かないけど、ヒロセとかYJとか強めのデーモン搭載してるところでも、滅多にびんた食らわない。
読みが外れても大ロットで待ち伏せてるので、種も安定。バリア付近ならさらに安定。
兼業で種も少ないけど、年間50から120万くらい勝ち続けてる。
381: 投稿日:2015/08/18(火) 19:17:49.33 ID:+VarsN4v.ne
>>379
移動平均とかオシレーターとか回り道するよりも、
このような手法を研究するべきだね。
これこそ資金管理。
マーチンを改良したものを資金管理という。
チャートの読み方とか研究しているうちは素人。
385: 投稿日:2015/08/18(火) 20:35:44.30 ID:1Eas1YRz.ne
Advertisement
>>379
S5枚約定して反転したらどうするんだ?
それで勝てるなら負ける奴いないだろ。
387: 投稿日:2015/08/18(火) 20:53:32.26 ID:hSR9mhG4.ne
>>385
そう簡単には反転食らわないよう、囮の極狭ストップの中に本命を押し込んである。
もとは、黎明期の業者の悪質ヒゲ狩りに対抗するために当時のトレーダーが編み出した資金管理方法。
無理矢理ヒゲを伸ばすと、実はその中に爆弾が仕込んであって、アホなアルゴがよく引っかかった。
390: 投稿日:2015/08/18(火) 21:11:19.12 ID:+VarsN4v.ne
>>385
年間で利益をあげている者のほうが上。
説得力もあるね。
駄目な奴って否定から入るよな。
どんなやり方でも相場は究極の成果主義なのだから。
392: 投稿日:2015/08/18(火) 21:23:53.99 ID:bNVm4Avo.ne
>>379
なんか感心したわ
自分に活用できるか分からないけどこのスレで珍しくヒントを得た感がある
天底狙いの保険に使えそう
395: 投稿日:2015/08/18(火) 21:34:56.44 ID:o7ZwyLWZ.ne
>>379
5枚sのストップはいくつですか?
396: 投稿日:2015/08/18(火) 21:43:24.82 ID:hSR9mhG4.ne
>>395
本命のリミットと同じ幅。
10から15が妥当です。
482: 投稿日:2015/08/19(水) 21:45:14.33 ID:9UNFS9+N.ne
>>379みたいな感じでポジってみたんだが…
指標のスプ拡大ででかい方狩られてもう片方は決済されないまま反発したから最悪の展開になった
なんてこった
484: 投稿日:2015/08/19(水) 22:04:20.17 ID:FOAVyhUL.ne
その>>482だけど、9:30前に仕込んでたら取れてたぽいけどね
もっと幅タイトにしたら意外といけるかも。次米指標で試してみるかw
384: 投稿日:2015/08/18(火) 20:04:17.42 ID:Xcco8gB0.ne
-10pipsで四倍ドテンと違うんでしょうか?
387: 投稿日:2015/08/18(火) 20:53:32.26 ID:hSR9mhG4.ne
>>384
ドテンはびんたの危険。
中ごめは、両ポジのクローズが同じ地点。即逃げ。
391: 投稿日:2015/08/18(火) 21:13:36.86 ID:L2SRf7D6.ne
5枚Sしてから、反転ビューなら目も当てられんな
これやるにはかなり観察眼いるだろ
393: 投稿日:2015/08/18(火) 21:23:56.34 ID:p5OYToKv.ne
糞ポジチェッカーで調べてるところがコツなのではないかと
394: 投稿日:2015/08/18(火) 21:25:36.40 ID:P8y5RiT7.ne
糞ポジチェッカーって名前すき
Advertisement
408: 投稿日:2015/08/18(火) 23:59:41.12 ID:t6GQWNT1.ne
最初の囮LのポイントでSれれば最高なんだがな
まあ黎明期のクソ業者に対する防衛から生まれたというのが痛快だね