スワップポイントのサヤ取りをレバレッジ10倍程度で行う

150: 投稿日:2015/06/01(月) 09:20:24.32 ID:ZJZkHX/w.ne
必勝法をおしえてあげようか(´・ω・‘)
151: 投稿日:2015/06/01(月) 09:36:18.09 ID:zzELxyfe.ne
>>150
ぜひ教えて下さい。
152: 投稿日:2015/06/01(月) 09:45:04.75 ID:ZJZkHX/w.ne
Advertisement
>>151
スワップのサヤ取り(´・ω・‘) 絶対負けないよ(´・ω・‘)
153: 投稿日:2015/06/01(月) 09:46:44.03 ID:zzELxyfe.ne
>>152
ばれないですか?
154: 投稿日:2015/06/01(月) 09:52:21.52 ID:ZJZkHX/w.ne
スワップポイントのサヤ取りをベースにして
為替リスクがゼロだから、レバレッジ10倍程度で行う
精神的ストレスからの解放
2つのFX会社で日頃はスワップのサヤを取りつつ、
Lは、長期運用
Sは、短期運用、利益がそこそこ出れば、決算もいれていけば
いけるんでないかな
見つけたかも(´・ω・‘)
158: 投稿日:2015/06/01(月) 10:10:03.14 ID:hNlOCblP.ne
損切りが嫌だからその代わりにやる両建てに利点はないという話であって
サヤ取りとは趣旨が違うな
あとリスクもゼロではない
160: 投稿日:2015/06/01(月) 10:16:44.61 ID:ZJZkHX/w.ne
>>158
サヤ取りだって、両建てだよ(´・ω・‘)
あせって損切りするぐらいなら、両建てすればいい
両建てのメリットはいわゆるヘッジ、精神的ストレス軽減だよ(´・ω・‘)
163: 投稿日:2015/06/01(月) 10:21:50.17 ID:zzELxyfe.ne
>>160
マイナススワップを大量に持ってる時点で目をつけられるらしいから。
どんなやり方でも難しいんじゃないかな。
165: 投稿日:2015/06/01(月) 10:23:56.30 ID:hNlOCblP.ne
>>160
スプを倍払うことになるのになにがストレス軽減だよw
166: 投稿日:2015/06/01(月) 10:25:21.88 ID:ZJZkHX/w.ne
>>165
あせって取引するデメリットだよ
判断の先伸ばしだって十分なメリットだよ(´・ω・‘)
168: 投稿日:2015/06/01(月) 10:27:20.28 ID:hNlOCblP.ne
>>166
あせって損切りするのはデメリットだがあせって両建てするのはメリットってかw
186: 投稿日:2015/06/01(月) 16:43:01.27 ID:hNlOCblP.ne
>>166
どうなれば切るか考えてないから値動きに翻弄されて焦って切る羽目になる
そういう行き当たりばったりトレードするくらいならocoかまして寝てる方がいいな
159: 投稿日:2015/06/01(月) 10:15:37.32 ID:q97FqKpU.ne
もっと大きなリターンを狙ってるからみんな為替やってるんじゃない?
162: 投稿日:2015/06/01(月) 10:20:26.83 ID:ZJZkHX/w.ne
>>159
おいらが考えてるのは、サヤ取りをベースにしようというのだよ
サヤ取りで年10%近く
両建てSで年〇%
追加投入
こんな感じで運用資金を増やせないかなと思ってる
購入額を1:1で買わずに調整しながらいこうと思ってる
ベース部分で絶対負けない、という投資法を基本にすることが大事だと思う(´・ω・‘)
161: 投稿日:2015/06/01(月) 10:17:57.12 ID:FkSTutze.ne
スワップトレードというのがオワコンなんだが……
今、じゃない。この先さらに、だ。
どうしてスワップトレードにこのタイミングで思考が行き着くのか、そのセンスが知りたい。
Advertisement
164: 投稿日:2015/06/01(月) 10:23:32.64 ID:FkSTutze.ne
鞘取りで同通貨両建てレバ10倍を上手く回せる技量があるんなら、
裁量順張りスイングやったほうがええど。
難易度が違いすぎるw
167: 投稿日:2015/06/01(月) 10:27:19.78 ID:FkSTutze.ne
しかし、わからん。
商品市場が先細りなのになぜ今、高金利通貨を金利目的で攻めるのか。
難易度高すぎるやろ。
169: 投稿日:2015/06/01(月) 10:28:47.34 ID:ZJZkHX/w.ne
もともとおいらLとSの両建て
L長期、S短期で投資してたから
それを若干修正するだけ
Sを、別のFX会社でより積極的にいく感じだよ
それがランド円両建てスワポサヤ取りつつSでも利益とる投資法(´・ω・‘)
より完成形に近づいただけ(´・ω・‘)
175: 投稿日:2015/06/01(月) 10:42:43.28 ID:q97FqKpU.ne
>>169
いろいろケチつけて申し訳ない。
頑張ってください。
177: 投稿日:2015/06/01(月) 12:19:40.90 ID:kM0mp3GQ.ne
(´・ω・‘)
この顔文字頻繁に使うやつはアレなのが多い
180: 投稿日:2015/06/01(月) 12:22:37.71 ID:ZUntoGYs.ne
>>177
そのマーク、原油ロングドライバーも使ってるよなw