5分足ローソク平均足地味なチャートだが日単位で負けることはない

345: 投稿日:2015/11/29(日) 21:50:11.14 ID:SCMAJahX.ne
俺はチャートを見る時はほとんど5分足だな
そこにBBFIBO-VT、ローソク平均足、CH、1Hロウソク足
それに時間グリッド
ま、ラインは適当に
地味なチャートだが日単位で負けることはないわ
351: 投稿日:2015/11/29(日) 22:18:02.18 ID:Ncr89MXv.ne
>>345
chってなんでしょう?
422: 投稿日:2015/04/27(月) 20:09:25.46 ID:j3F/rAkS.ne
Advertisement
複数のインジ類を淘汰して必要最小限にすると
トレードはロウソク足を基本に
「ダウ理論と移動平均線」だけで十分らしい
423: 投稿日:2015/04/27(月) 20:39:12.64 ID:oCs7i5u4.ne
そんなことはない。
それでOKの人もいるしそうじゃない人もいる
シンプルにしたほうが勝てるよってのはそいつがそうしたいからであって他人には全く関係ないこと
424: 投稿日:2015/04/27(月) 20:57:21.83 ID:zTd214A+.ne
テクニカルってのはそれぞれ表してるものが違う
同じ種類の情報を表すテクニカルを複数表示しても意味がないどころか惑わされるだけだぞ
425: 投稿日:2015/04/27(月) 21:21:22.79 ID:j3F/rAkS.ne
そうシンプルの目的は惑わされないことだから
いくらそれぞれが精度の高いインジであっても
これが複数あったのではすべて判断するのに時間がかかる
相場観の鋭いトーレダーはロウソク足の微妙な動きだけで
トレードするらしいです。
427: 投稿日:2015/04/27(月) 23:41:37.56 ID:0vHvBL57.ne
ローソクしか見ていないがボリンも一応表示させいる
3σが多少抵抗になりやすいから
しかしそれも多少であって当てにはならん
3σバンドウォークなんてのもあるからなw
つまりローソクだけ
これだけで勝てる
428: 投稿日:2015/04/27(月) 23:56:31.91 ID:j3F/rAkS.ne
>>427
凄い!やはり本当にいるのですね・・・
そのロウソク足だけでチャートを判断する方法ですが
基本は「酒田五法」を学ばれたのでしょうか?
430: 投稿日:2015/04/28(火) 00:15:22.25 ID:ltA+5IRI.ne
>>428
おお友よ、自らの努力によって輝ける未来をつかみたまえ
432: 投稿日:2015/04/28(火) 00:24:40.21 ID:PW6Xeflx.ne
>>430
やはり酒田五法ですねw
自分もそのレベルまで精進したいです。
471 ::2010/06/13(日) 08:06:34.75 ID:jztukYqI
チャートはロウソク足に25MAだけ
ドル円1時間足をみる
適当に予想して、1時間の開始値でポジる
ストップ25リミット30入れて放置
これを1日1回毎日
25万から始めて4ヶ月半で今76万です
過去のチャートを適当に遡ったとこで止めて、何度も練習しました
暇な時は今でもやってます
結構面白いです
チャートの形、MAとの位置関係なんかをみて
予想は本当に適当にやってます
楽ですよ