過去24時間の平均値より下ならロング、上ならショートでエントリー

154 ::2010/06/18(金) 23:36:43.55 ID:bzbRToXZ
過去24時間の平均値より下ならL
上ならS
155 ::2010/06/19(土) 00:05:27.47 ID:09sosNJj
5分足、15分足、1時間足の高値安値に
水平線を引く
1時間足でブレイクしたら15分足でエントリー&エグジット
15分足でブレイクしたら5分足でエントリー&エグジット
ローソク足の高値安値更新がキモ
156 ::2010/06/19(土) 00:24:53.29 ID:EWSuIBJ/
今日なら1分足のストキャスをメインにしてMACDでフィルター
利を伸ばすときはパラボリック
にしときゃ儲かったかも…
158 ::2010/06/19(土) 01:16:11.56 ID:RRw97uak
ドル円は週末のクローズ締切に買が増える
159 ::2010/06/19(土) 03:05:19.16 ID:3VK1XNo8
FXで勝つ方法なんて、ボラのある時間帯に
トレンド発生するのをひたすら待って、それに乗るのみ
自分で価格動かせない時点で、皆で生み出す波に乗るしかない
1年トータルで利大損小とれーど
160 ::2010/06/19(土) 03:36:11.18 ID:RhNINPkT
FXで勝つ方法なんて、自分を客観的に見れるかどうかだけ
テクニカル的な知識なんてある程度勉強したら皆同じレベルに行き着く
最終的な収支の明暗を分けるのは、損を切れたか、利を予定通り取れたか、それだけ
損切りしなければならないときに、自分より投資経験の浅い友人がそのポジションを
保持し続けようとしているところを想像するだけ
「さっさと切れよ」ってアドバイスするだろ?
利が乗ってきて、微益を確保したいがために決済しようとしたとき、自分より投資経験の浅い友人が
決済ボタンを今にも押そうとしているところを想像するだけ
「え、まだ決済するの早いよ!」
「せめてここまで待とうよ、ここまでは絶対くるから!」
ってえらそうに言うだろう?
そういうことだ
110 ::2010/06/07(月) 22:32:39.25 ID:1FinAAwq
◆過去24時間の最高値・最安値の平均値を算出する
・平均値より下ならL
・平均値より上ならS
底ショート・天井ロングを掴む可能性が極めて低くなり効率的に
って2年位前にここで読んだの思い出して実践中です
現在で言えば、91.5に収束するって事?かな
112 ::2010/06/08(火) 00:23:54.72 ID:IVgy8MvQ
安値も高値も三回更新したらその後逆行くくらいしか思い付かない